- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
モッズクリニックの脂肪吸引はなぜ傷が少ないの?当院ならではの特徴につい…
-
脂肪吸引する時に見るこの“お灸”みたいなのって何ですか?【Dr.吉江 …
-
【脂肪豊胸】ヒトが最も美しく感じる”黄金比バスト”脂肪注入で作り上げる…
-
たった数ヶ月で確実に細く!なにをしても変わらなかったそのボディラインを…
-
顔の脂肪吸引で、シワを取ることは可能?|vol.287【ボディデザイン…
-
怖がりさん必見!脂肪吸引手術で使う麻酔について解説|脂肪吸引の母#14…
-
脂肪吸引後にデスクワークで座りっぱなしはシワになる?|vol.5…
-
ハト胸、貧乳、デコルテの薄さ、その悩み脂肪で解決できるかも 他 立山彩…
今回は脂肪吸引したあとのリバウンドは大丈夫?という質問とともに実際の症例を紹介しながら解説いたしました!
0:00 今回のご質問
0:47 脂肪吸引した箇所は…
1:38 実際の症例
3:36 よい仕上がりを目指すなら
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!