- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
せっかくの豊胸が台無しに!?知っておくべき脂肪豊胸の基礎知識【Dr.吉…
-
挙式直前!6Lの脂肪を大量吸引をした結果…【Dr.吉江 脂肪吸引カウン…
-
乳首を小さく綺麗に!授乳後のその悩み解決できます!【Dr.吉江 脂肪吸…
-
経験者の質問から脂肪吸引する前に知っておきたい傷と縫合のこと【Dr.吉…
-
40〜60代の方の腹部全周・背中の脂肪吸引について!美ボディになりたい…
-
脂肪注入でエイジングケア!実は効果抜群なマイナーメニュー|vol.56…
-
【脂肪豊胸】バストサイズを格段にアップさせるには最低◯◯ccの脂肪が必…
-
脂肪豊胸後に見逃してはいけない大事なサイン 他 立山彩子の一問一答 V…
0:00 今回のご質問
0:22 全身フルコースの吸引箇所
1:34 施術は数回に分けて
1:52 劇的な変化を希望の方はぜひ!
※全身フルコースという一括のメニューはございません。
各施術箇所のメニューを同時期に行うこととしています。
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!