- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
細くなるだけじゃない!太もも脂肪吸引は+αの効果がすごい【Dr.吉 脂…
-
左右差は大きさだけが原因じゃない!胸下のラインが大きさよりも重要!1回…
-
脂肪吸引専門クリニックだから一回でがっつり取れます!同日に複数部位も可…
-
脚の脂肪吸引の経過を全見せ!太もものダウンタイムは辛い?気になる疑問を…
-
[性能の優劣はない!?]ベイザー脂肪吸引と他の脂肪吸引の違いってなんで…
-
【脂肪吸引&豊胸】立山彩子先生の質問回答まとめVol.1|美ボディライ…
-
【脂肪豊胸】バストサイズを格段にアップさせるには最低◯◯ccの脂肪が必…
-
脂肪吸引の「吸引量」は全て脂肪?麻酔液?という質問にお答えします!【ボ…
今回はインスタグラムでいただいた質問にお答えしていきます。
モニターをお考えの方もそうでない方も!是非最後までご覧ください!
0:00 オープニング
0:18 1つ目の質問
0:58 モニター対象外になる方
1:58 実はタイミングもある
2:23 2つ目の質問
2:42 土日祝は適応外?
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!