- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【豊胸という終活:第3弾】1週間後に会ったらすごく元気でした【ボディメ…
-
腫れのピーク!施術1週間後のダウンタイムを一挙解説!後編【太もも・お腹…
-
お腹の脂肪吸引で浮き輪肉がくびれに劇的変化!|脂肪吸引の母#56
-
脂肪吸引で作った超絶キレイな「くびれ」の秘密についてお話しします!|v…
-
痩せ型モニター様1700㏄吸引でさらなる高みへ!【ボディメイク・トーク…
-
痩せても落ちないお腹の脂肪、脂肪吸引するのは甘えですか?
-
元愛人で内縁関係。彼が30年前くれたドレスをもう一度着たい!60歳二の…
-
お腹と腰の脂肪吸引で失敗しないために絶対知っておくべき4つのこと【永久…
-
クマ取り&脂肪注入で色味まで自然に。脂肪吸引専門だからこそ脱脂も綺麗に…
-
外モモ、前モモの張り出し、内ももの隙間が良い感じの太もも全周、お尻の脂…
-
700cc吸引で印象がグーンと変わりました!【ボディメイク・トークルー…
-
取り切れていなかった!?アクアフィリング抜去後の脂肪注入豊胸のモニター…
-
骨格ウェーブさん必見!デコルテへの脂肪注入で脚痩せ&バストアップ/吉江…
-
脂肪吸引したのに取り残しが!?そんな他院修正は術後○ヶ月から!【Dr.…
-
【母の質問回答vol.31】高校生の美容整形について中2の娘がいる私は…
-
【3ヶ月で細い脚ゲット】脂肪吸引でタイトパンツ余裕で穿ける ほっそり美…
ダイエットでなかなか落ちてくれないのが、お腹周り・腰の脂肪ですよね。
今回は「脂肪吸引で作る“くびれ”」をテーマに北條先生が解説しています♬
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:11 本日のテーマ:くびれ
0:28 症例を紹介
1:07 くびれを作りやすい体型
1:23 くびれを作るマル秘アイテム
2:03 逆に太ってしまうパターン
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!