モッズクリニック 名古屋院 院長森 祐揮
脂肪吸引の新常識で
患者様の人生を豊かに。

「患者様の人生を豊かにしたい」との思いから、審美性を追求する美容外科医へ。前職は大手美容外科に勤務し、二重埋没やフェイスリフトなど、美容外科の手術を幅広く手掛けてきた。
その後、長野院長が講師を勤める技術セミナーに参加し、高い技術力に衝撃・感銘を受ける。脂肪吸引分野の高い技術会得を決意すると同時に、モッズクリニックへの入職を決意。
高い志と持ち前のセンスによって、当院の独自技術を難なく習得し、脂肪吸引・注入分野で見事な活躍ぶりを見せている。
略歴
- 1991年山口県生まれ
- 2017年広島大学医学部医学科 卒業
海外の医療技術を学ぶため、アメリカへ留学 - 2018年横浜旭中央総合病院 入職
- 2020年品川美容外科 入職
- 2022年モッズクリニック 入職
- 2024年モッズクリニック名古屋院 院長
ご挨拶
モッズクリニック名古屋院 院長の森祐揮です。
私は前職で、様々な痩身治療に携わってきました。その経験を経て、今では脂肪吸引に勝る施術はないと考えています。
例えば、脂肪吸引とよく比較される「脂肪溶解注射」や「脂肪冷却」は効果が不明瞭なため、劇的変化を求める方には向きません。さらには繰り返しの施術が必要なケースも多く、それなりの費用がかかります。
前職の患者様の中には、脂肪吸引のダウンタイムを懸念して脂肪溶解注射を選択する方もいらっしゃいました。果たして、この選択は患者様にとってベストと言えるでしょうか。
『脂肪吸引したい気持ちはあるけど、ダウンタイムが怖いから脂肪溶解注射を選んだ』という患者様のお言葉を聞いた時に、 “ダウンタイムが少ない脂肪吸引があれば、痩身治療の選択肢が広がる” と確信し、脂肪吸引の革命家である長野院長の技術セミナーに参加しました。
そこで目にした高い技術力とダウンタイムを軽減する手法、「不要な施術は勧めない」という誠実な姿勢に魅了され、自ら入職を申し出て現在に至ります。
入職した現在は、痩身治療として「脂肪吸引」が当たり前に選ばれる世の中を目指し、少ない傷跡とダウンタイムの軽減に努めています。
カウンセリングでは、患者様との時間を大切にしながら、しっかりとコミュニケーションを取っていく中で、個々に適した最適なご提案ができるよう心がけています。
また、美容外科の手術は、患者様とドクターの二人三脚です。手術は私にお任せいただき、カウンセリングや術後のアフターケアは相談・協力しながら、理想のボディラインを目指していきましょう。お気軽にご相談ください。
長野院長からのコメント
脂肪吸引に対して、大きな情熱を持っているドクターです。入職前から「痛みが少ない脂肪吸引技術」を学ぼうと、何度も当院に足を運んでくれました。
カウンセリングでは、相手の気持ちを汲み取るコミュニケーション能力の高さを発揮し、患者様のニーズをしっかりと引き出しているようです。
当院の理念である「脂肪吸引の常識を変える」にコミットしていますので、今後の脂肪吸引界を盛り上げてくれると確信しています。
スタッフからみた森名古屋院 院長
大らかで優しい雰囲気溢れるドクターです。大手美容外科にお勤めの頃から丁寧なカウンセリングを重視されてきたそうで、患者様からは「リラックスした状態でゆっくり話せました」というお声をよく頂戴しております。
また、脂肪吸引・注入分野でNo.1を目指すクリニックのドクターとして、日々研究・勉強に励む熱心な姿が印象的です。森ドクターのひたむきな姿を目にしたスタッフ内の士気も自然と高まり、院内全体に良い影響を与えてくれています。

-
【腕痩せ】結婚式まであと1ヶ月!ウェディングドレスを綺麗に着…
-
【全部見せます】術前カウンセリングの流れは?実際のお腹・顔の…
-
【脚痩せ】デブと言われた幼少期から15年後 脚の脂肪吸引で体…
-
【肥満体型】BMI35超えの女性の体から10000ccの脂肪…
-
【垢抜け】太って見える腕を細くするために脂肪吸引&ダイエット…
-
【衝撃変身】他人と体型を比較して落ち込んで○にたいと思った2…
-
【整形】太もも&二の腕の脂肪を取って脂肪豊胸したら美ボディに…
-
【全部見せます】術前カウンセリングの流れは?実際の脂肪吸引・…