- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
細身の方でももっと細く!細身体型の女性からMAX4000ccの脂肪吸引…
-
インディバ経営者に選んでいただいた確かな実績!ガッツリ吸引でスリム二の…
-
ヒアルロン酸でできたしこりは溶かすべき?そのまま脂肪注入すると...【…
-
脚の脂肪吸引の経過を全見せ!太もものダウンタイムは辛い?気になる疑問を…
-
筋トレしてもなくならない胸のふくらみ…それ女性化乳房です!|脂肪吸引の…
-
脂肪豊胸後に定着率が悪くなる最悪なこととは?脂肪豊胸で爆乳を手に入れた…
-
【コメント返答】顎下の脂肪吸引で5ccは少ない?|vol.150【ボデ…
-
タバコを吸うと豊胸の意味がない?脂肪豊胸と喫煙の因果関係とは…|vol…
今回は脂肪吸引と漢方についてのお話です。
世に蔓延るダイエット法についても切り込んでいます!
0:00 今回のテーマ
0:19 脂肪を落とす漢方薬って本当に効果がありますか?
0:43 ダイエットの真実
2:42 ダウンタイム中にいい漢方
3:40 術後飲まない方がいい漢方
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!