- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪吸引!手術!】モニター様の脂肪吸引をご紹介!〜カウンセリング編〜…
-
大きくするだけじゃなくより綺麗に!脂肪豊胸はただ脂肪を入れるだけじゃな…
-
脂肪吸引専門クリニックだからこそダウンタイムを軽減できます!太もも+お…
-
コンプレックス撃退!どんなダイエットでも落ちない頑固脂肪を吸引!ep1…
-
【症例紹介】太ももの脂肪吸引 - 術後6カ月の経過紹介 -|北條 誠至…
-
痩せ型モニター様1700㏄吸引でさらなる高みへ!【ボディメイク・トーク…
-
2100cc吸引!韓国アイドルみたいな細〜〜〜い脚にして下さい!【ボデ…
-
モッズクリニック脂肪吸引ドキュメント「THE Change」第3弾…
-
[限界ギリギリ]胸部、下部、腹部、腰部の脂肪吸引は1回の手術で可能?|…
-
本当に痩せる?切らない脂肪吸引の効果・実態|vol.71【ボディデザイ…
-
【激変】脂肪吸引で石原さとみさんになる方法|vol.441【ボディデザ…
-
顔の脂肪吸引、あまり見かけない50代のリアルな症例紹介|vol.336…
今回は細く美しい脚の象徴である「内ももの隙間」をテーマに、北條先生が解説しています♬
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:10 本日のテーマ:内ももの隙間
0:22 症例紹介
0:32 隙間ができない人がいる理由(X脚・O脚)
1:46 隙間を作るためにドクターも努力
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!