- Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
- 動画コンテンツ
- 脂肪吸引するならドクターとの相性は大事!男性・女性ドクターで吸引量・ボディラインのイメージに違いはある?という質問にお答えしました♪【ボディメイク・トークルーム Vol.163】
- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
初めての脂肪吸引…気になる部分はたくさん!だけどどこからやればいい??…
-
脂肪吸引後の拘縮が楽になる!インディバについて女医が解説します|脂肪吸…
-
普段からむくみがひどい体質だと、脂肪吸引のダウンタイムもひどくなる?【…
-
コンデンスリッチ豊胸後のバストアップ筋トレ、脂肪定着への影響は?【ボデ…
-
劇的変化!みんなで目指そう韓国アイドル系 !【ボディメイク・トークルー…
-
下半身2650㏄吸引で全身のバランスを整えます【ボディメイク・トークル…
-
腫れ・浮腫みのピーク!脂肪吸引+豊胸の施術から1週間、リアルなドクター…
-
【脂肪吸引×美肌治療】ダーマペン愛用者が絶賛!幹細胞たっぷりの脂肪とダ…
今回の動画は「男性・女性ドクターで吸引量・ボディラインのイメージに違いはある?」というテーマでお話しします!
お客様の吸引のイメージは様々ですが、モッズクリニックのドクターはお客様の要望をもちろん第一にしていますよ〜♪
ですが、やっぱりドクターの好みもありますね!!
今回は私のボディラインの推しなどについても、お話ししましたので興味があればご覧くださいませ♡
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:21 本日のコメント
0:30 ドクターにより吸引量に違いはある?
1:03 ボァイエのボディラインの推しについて
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!