動画の内容
みなさんこんにちは。ボディデザインTVのお時間です。
このチャンネルでは、『脂肪吸引』や『脂肪注入』など、ボディデザインに関するさまざまな質問・疑問について、モッズクリニックのドクターである北條先生にお答えいただいています。
―北條先生、本日もよろしくお願いします。
北條:お願いします。
ーでは今回も動画へのコメントですね。ありがとうございます。ではコメントへの回答をお願いします。
北條:はい。
ー本日のテーマは、「手術前の用意などあれば教えてください」ということで、こちらもコメントですね。「脂肪吸引後の当日はシャワーなども入れないと思うので、脂肪吸引前にシャワーを浴びてから手術したりするんですか?よろしければ手術の流れを聞きたいです。」
北條:はい。
ー「1日最低2回シャワーを浴びたりお風呂に入っているので、手術前の用意などを教えてください」じゃあこちらですね。先生からの回答をお願いします。
北條:はい。実際にまあ、ご相談いらっしゃって、当日手術される方もいるけど、多くの場合はカウンセリングで「じゃあ〇〇日に手術しましょうか」っていうお話になって、その時にご案内しますね。紙でもしっかりお渡しします。
実際の当日の流れだったり、準備して頂きたい物だったり、前後の注意っていうのをお話ししますね。で、その中でシャワーとかお風呂とかって結構みなさんご質問いただくんですけど、やる場所にもよります。
例えばお顔の脂肪吸引だけでしたら、看護師さんが案内してることとちょっと違うかもしれないんですけど、僕はまぁ、当日にシャワーは浴びちゃっても良いかなと思ってます。あとはお風呂に入るのは場所にもよるんですけど、お風呂に入るのはだいたい、傷口がくっつきましたねってなるのは、1週間後ぐらいを目処に考えていただければなと思います。シャワーは、これも場所にもよるんですけど、色んな場所をやっても、「翌日からシャワーは大丈夫ですよ」ってご案内してますね。
ーこちらの方は、1日最低2回はシャワーを浴びたりっていう、お風呂に入ったりって。じゃあ、来る前は浴びて頂いても全く。
北條:そうですね。全然大丈夫ですね。
ー構わないですよね。
北條:そうですね。すごいね、2回シャワー・お風呂に入ったりする方なんですね。
ーはい。どうしても脂肪吸引というと、ちょっと「しばらくお風呂に入れないんじゃないか」とか、髪の毛洗ったりとかシャワーとかを浴びれないんじゃないかというイメージの方はいらっしゃるのかなと思うんですけど、全く問題なくっていう感じですよね。
北條:そうですね。
ーお風呂だけちょっと時期だけ。
北條:そうですね。傷が水に浸かるっていうことがあんまり。お傷に対してね、衛生的ではなくなってしまいますので。そこだけ気を付けてください。
ー翌日からシャワー浴びれたら全く。夏でも問題なく、大丈夫だと思いますので。
北條:うんうん。大丈夫だと思います。
手術するときに、これ、たまにあったんですけど、お腹の中を結構空っぽにしとかないと、吐いちゃったりするんですよね。
ーお食事?
北條:そうそう。なので、手術の前に食事をする際は「〇時までにしてくださいね」ていう。皆さんにご案内していますよね。
ーお飲み物はお水とかだと、
北條:あぁ、まぁ、飲み物とかは別に大丈夫ですけど。結構、麻酔薬が体に入ると、ぼーっとする時間ができますので、自転車とか車とか、そういうのは止めた方が良いと思います。なので移動手段を結構皆さんにはご案内します。それは多分、普通の保険診療でも、胃カメラとか大腸カメラとかそういうのを受けるときに麻酔の方法によっても案内は変わってくるんですけど。「自転車止めてくださいね」とか、「車止めてくださいね」っていう案内があると思います。それと同じです。
~~ボディデザインキーワード~~
北條:今日のキーワードはヒアルロン酸ですね。
ヒアルロン酸を使った施術っていうのはすごくたくさんありますよね。ヒアルロン酸って実は種類もあるんですよ。入れる場所によって、硬さを変えて入れていきます。
よくあるのは、ほうれい線の治療。これは、比較的柔らかめのやつを入れます。あと、目の下とかですね。涙袋を作ったりするのも、これもちょっと柔らかめのやつを入れていきます。で、顎をシャープにするために顎にヒアルロン酸を入れることもあるんですけど、このヒアルロン酸はちょっと固めのヒアルロン酸。胸に入れるのは柔らかめのやつです。
あと、お尻を豊かにしたいって方もいらっしゃるから、お尻にもヒアルロン酸を入れることがあるんですね。あとはおでこを丸くするっていうのは、固めのヒアルロン酸。ヒアルロン酸って硬さだったり、用途を選んで、結構いろんなところに使いますね。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ーいつから自転車とかは?
北條:翌日ですね。多分、一晩寝ちゃえば、もう(麻酔は)身体から出ていきますので。
ーもう大丈夫っていう感じですか。
北條:すごく早く出ていくお薬なので、それは大丈夫だと思います。
ーこう、手術が終わった後は、着厚なものを着ているからちょっとお洋服は、ゆったりしたもので。
北條:あぁ、そうねそうね。それ重要なんだよね。結構タイトなので来ちゃうと、入らなくなっちゃうっていう方がたまにいらっしゃるから。
ーそうですね。
北條:少しこう、余裕のある、
ーゆったりしたもので。
北條:うん、ゆったり。して頂ければ良いかなと思います。
ーあとはあれですよね。ふくらはぎの吸引の方とかだと、靴。
北條:あ、靴ね。そうそう。やった場所によって、注意して頂きたいことっていくつかあるので。それはその時々の場所によってお話しします。おっしゃったように、ふくらはぎだとこの、足首らへんが結構こう、むくみで影響を受けるので。
ハイヒールとか履いてきちゃうとその後辛くなっちゃうので、普通のスニーカーのような靴が良いかなと思いますね。そういう注意は、もちろんみなさんにご案内します。
ーそうですね。なので特に「これ持ってきてください」とかはない?
北條:そうですね。特に、お持ちいただくものはないかな。
ただ、手術の内容にもよるんですけど、手術中って、口が乾燥しやすいんですよ。なので、終わった後に、歯を磨きたいかなって思うかもしれないから、歯ブラシとか歯磨きはこちらで準備もありますし、言っていただければと思います。
ースッキリして。
北條:そうそうそう。例えば、手術の内容とか時間にもよりますけど、お腹空いている状態でみなさんいらっしゃるから、終わった後に「ご飯が食べたい」ということであれば、何か買って来ていただいてもいいしね。
ーそうですね。
北條:まぁもちろんこちらでもお飲み物とか、いわゆる、ゼリーとかお渡ししますけど、おにぎりとかサンドイッチとかを食べたければ、持って来ていただければ。
ー全く問題ないですよね。
北條:そうですね。
ーすぐ食べていただいても。
北條:ですね。
ーでは北條先生。
北條:はい。
ー本日のまとめをお願いします。
北條:もちろん一覧というかね、その理由を説明して、「どういう風なことに気を付けてください」「こういう風にしましょう」っていうことはご説明します。ただ、じゃあ「事前に持って来てください」とかね、何か、「これを買って来てください」とかっていうことは特にございませんので、それはご安心ください。
ー特にそんな、大げさに、と言いますか、考えずにそのまま来ていただいて。
北條:あの、必要なものはこちらでご用意いたしますので。
ー先生、今回のテーマはいかがですか?
北條:いわゆる実際の手術っていうか流れっていうかね。結構みなさん「どういう風になるんだろう」って思っていらっしゃる方がいるから、良い回だと思いますよ。
ーうんうん。そうですね。特に用意されなくてもこちらで全部ご用意してますので。
北條:そうですね。
ーはい、ありがとうございます。
北條:はい。
このチャンネルでは、『脂肪吸引』や『脂肪注入』など、ボディデザインに関するさまざまな質問・疑問に、お答えしています。
聞いてみたいこと、質問してみたいことがありましたら、お気軽にコメント欄に投稿してみてください。
ボディデザインに関するさまざまなテーマで、毎日動画も更新していますので、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします。
―本日もご視聴ありがとうございました。
北條:ありがとうございました。
- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
ダイエットは一つじゃない!体脂肪を落としたいなら◯◯をすべき!他 立山…
-
額の脂肪注入術後のダウンタイム中について|vol.250【ボディデザイ…
-
【コメント返答】顔の脂肪吸引と同時に糸リフトを入れると効果が永久になる…
-
「手術経験があっても、脂肪吸引はできますか?」という60歳の方からの質…
-
今さら聞けない?基本的なダウンタイムについて/森祐揮 医師|Mods …
-
せっかくの脂肪豊胸、お胸に良いことはなんでもしてほしい 他 立山彩子の…
-
激変!腰は夏に映える美くびれに!羽のような二の腕が直線ストレートに!e…
-
【顔の脂肪吸引】脂肪吸引のプロが皆さんの質問にお答え!
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
今回は「手術前の用意などあれば教えてください!」というご質問について北條先生が解説しています♬
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!