1. Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
  2. お悩み相談集
  3. 豊胸・バストアップ(12ページ目)のお悩み相談

豊胸・バストアップのお悩み相談

  1. 脂肪豊胸後、子供を抱っこすると脂肪の定着に影響しますか?

    お客様の相談
    脂肪豊胸が気になります。
    保育士の仕事をしているため、抱っこをする機会がたくさんあります。
    抱っこの際、胸に力が加わると思いますが定着に差が出たりしますか?
    また、抱っこ紐はやはり避けた方がいいでしょうか。
    山田先生の回答
    ご相談ありがとうございます。
    脂肪豊胸後の抱っこは問題ないですよ。抱っこ紐で胸の一定の部分に強く圧迫が加わるようであれば、抱っこ紐は避けていただいた方がいいかと思います。
    小さいお子さん相手のお仕事なので全く抱っこしないということは難しいと思いますが、それよりも体重を落とさない、うつ伏せで寝ないなどを守っていただければ、定着にそれほど差はないかと思います。
    2023.06.21 [ 豊胸・バストアップ 山田 有季 ]
  2. 脂肪豊胸の術後にバストアップトレーニングをしたら定着に影響しますか?

    お客様の相談
    脂肪注入豊胸をしたいです。
    術後にバストアップトレーニングをしたら脂肪の定着に影響しますか?
    長野先生の回答
    バストアップトレーニングとは、大胸筋を鍛えるようなものでしょうか。
    脂肪は大胸筋の下層にも注入しますので、筋肉を動かすトレーニングは定着率の低下に繋がる可能性があります。
    そのため3ヶ月程度は避けていただくのが望ましいです。
    2023.06.14 [ 豊胸・バストアップ 長野寛史 ]
  3. サウナが好きなんですが、脂肪豊胸後はどれくらい控えた方が良いですか?

    お客様の相談
    脂肪豊胸を検討中です。
    サウナが好きなのですが、術後どれくらいの間は定着の為に入ることを控えた方が良いですか?
    長野先生の回答
    コンデンスリッチ豊胸後、胸を温め過ぎると定着率が悪くなるため、定着期間が過ぎる3ヶ月ほどは控えていただければと思います。
    2023.05.24 [ 豊胸・バストアップ 長野寛史 ]
  4. ヒアルロン酸豊胸後、しこりができてしまったようです。早めに溶かすべきでしょうか。

    お客様の相談
    半年ほど前、ヒアルロン酸豊胸をしました。
    しこりが認められた場合には、早急にヒアルロン酸を溶かすべきでしょうか。気のせいかもしれませんが、日に日に硬さを増している気がします。
    それとも硬い胸のまま間隔を空けても問題ないのでしょうか。
    長野先生の回答
    ヒアルロン酸豊胸後にしこりができている場合、皮膜などができている可能性が考えられます。
    皮膚が変に伸びてしまうのも良くないため、可能なら早めにヒアルロニダーゼで溶かした方が良いと判断します。
    2023.05.01 [ 豊胸・バストアップ 長野寛史 ]
  5. コンデンスリッチ豊胸でバストの形を変えることはできますか?バージスラインを下げたいです

    お客様の相談
    コンデンスリッチ豊胸をして、バストを上より下にボリュ-ムがある形にしたいのと、乳首の位置を上にあげたいです。
    脂肪注入でバ-ジスラインを下に下げることはできますか?
    長野先生の回答
    まずはカウンセリングにお越しいただき、実際の状態を確認させていただいてからにはなりますが、脂肪注入時に胸の下側のボリュームが多くなるように注入方法を調整することができます。ぜひご検討ください。
    2023.04.21 [ 豊胸・バストアップ 長野寛史 ]

豊胸・バストアップの関連施術