まだ術後3週間目という事なのでもう少し様子を見たほうがいいです。
再手術をするにしても、時期が早すぎると組織が硬いため、再度脂肪吸引をしても効果が弱くなります。
状態次第ですが、手術をされてから4~6か月は期間をあけたほうが再手術の効果が高くなります。
脂肪吸引のお悩み相談
-
-
再手術はすぐに出来ますか?
-
脂肪吸引をして体重は減りますか?
-
顔の脂肪吸引と同時にエラのボトックス注射も出来ますか?
-
目頭切開後の傷跡は治せますか?
- お客様の相談
-
2年前に目頭切開をしたのですが傷跡が気になっています。
何か治す方法はありますでしょうか? - 長野先生の回答
-
最近、目頭切開の術後の傷跡修正の相談が増えています。
ほとんどの方が術後に縫合した所が凹んでしまったのを治したいという内容です。
この修正にはマイクロCRFの注入がかなり効果的です。
ただ、術後の状態は本当に人それぞれなので注入しても皮膚が伸びずになかなか改善しない事もあります。
そのため、実際に診察をしてみないと効果が期待出来るかどうかのアドバイスが難しいです。
見てすぐに適応でない場合もありますし、場合によっては手術をしてみないと何とも言えない事もあります。(もちろん最初から効果が期待できない場合にはその場で説明します。また注入して状態が悪化することはないのでリスクというリスクはありません。) - 2018.08.11 [ 脂肪吸引エイジングケア / 長野寛史 ]