- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
痩せ型でも大丈夫!2回目の脂肪豊胸できます!|vol.574【ボディデ…
-
大きな部位の手術は大人数で行うのですか?|vol.520【ボディデザイ…
-
太もも脂肪吸引される方のほとんどが3日で仕事復帰されてます|vol.5…
-
【コメント返答】メーラーファットとバッカルファットの違いって?|vol…
-
コンデンスリッチ豊胸は2回やるべき?【ボディメイク・トークルーム】脂肪…
-
【母の質問回答vol.9】脂肪豊胸って注入した直後から柔らかいの?|脂…
-
♡衝撃のモニター症例動画♡自分の脂肪だけでこんなに胸大きくできるの?オ…
-
1回の脂肪注入最大量をいれました!【ボディメイク・トークルーム Vol…
-
脂肪豊胸、胸に過保護すぎてうつ伏せマッサージさえイヤになる!?他 立山…
-
脂肪豊胸後の体重管理!豊胸女医が実際に食べてた食材は○○!他 立山彩子…
-
元貧乳女性の生涯最後の脂肪豊胸!元の胸は思い出せない爆乳のその先へ e…
-
太もも脂肪吸引やるとゾウみたいな足になる現象って本当?…他 女医立山彩…
産後、授乳後の胸は皮膚がやや引き延ばされているので、脂肪豊胸には大きなメリットが!
通常より脂肪を入れやすく、より綺麗で大きな胸を実現できちゃいます。
施術跡を残したくない方、美しく細くしてほしい方、
まずは立山彩子の無料カウンセリングへどうぞ!笑
【Chapter】
0:00 フェイスバンドの着脱で仕上がりに影響は?
0:31 180日後に美ボディ続編は?
1:00 産後の脂肪豊胸はどのくらい大きくできる?
1:36 お金があったら…
2:16 ワキガと脂肪吸引どっちが先?
2:43 モニターさんの基準は?
▼女医 立山彩子とは?▼
モッズクリニック脂肪吸引ドクターの立山彩子です。
産婦人科と美容外科で約10年。これまで1万人以上の女性の身体の悩みを聞いてきました。どの医師よりも女性の悩みに真っ向から向き合ってきた自信があります。あなたのお悩みぜひ私に聞かせてくだい。。
『脂肪吸引』『豊胸』『お顔のエイジングケア』ならお任せください。