- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
見たことないくらい陰部が腫れる!?男性の豊胸について【ボディメイク・ト…
-
ボトックス注射は筋肉を溶かすのか?|vol.59【ボディデザインTV】
-
Newドクター!ボァイエ先生についてご紹介!|vol.131【ボディデ…
-
【ダウンタイム】脂肪吸引&脂肪注入オペから1週間経ちました!|脂肪吸引…
-
『腰』の脂肪吸引|症例解説 - Body Design Archive…
-
早く消えて欲しい脂肪吸引後の内出血を徹底解説|vol.114【ボディデ…
-
お腹全体+胸下+腰+脇肉+頬顎から6000cc脂肪吸引して豊胸&レヌビ…
-
【脂肪吸引】上半身フルコースって本当に細くなるの?【Dr.吉江 脂肪吸…
今回は、「脂肪吸引の昔と今」について解説しつつ
みなさんの脂肪吸引の常識を変えていきます!
【目次】
0:00 本日のテーマ
0:46 脂肪吸引の歴史「安全な器具の発明」
1:20 脂肪吸引の歴史「止血方法」
2:09 脂肪吸引の歴史「さらに進化した吸引器具」
3:40 ベイザー脂肪吸引
4:26 脂肪吸引の歴史まとめ
4:49 進化し続けるモッズクリニック
▼このチャンネルって?
このチャンネルでは、脂肪吸引・脂肪注入を主軸に
美容医療について様々な方向からアプローチし
皆様とお話していこうと思っています!
現在、脂肪吸引・脂肪注入を考えていらっしゃる方はもちろん
脂肪吸引・注入のことは全くわからないという方にも
「あ〜そうだったんだ」と思ってもらえる様な動画を
発信していきますのでよろしくお願いします!!