- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
ドクターが考える脂肪吸引の言い訳!
-
【モッズクリニック大阪院】開院します!|vol.224【ボディデザイン…
-
欧米の脂肪吸引・注入に勝手にリアクション!【ボディメイク・トークルーム…
-
【脚痩せ】ふくらはぎは脂肪吸引とボトックスの合わせ技で激変!?脂肪も筋…
-
脂肪吸引・脂肪注入豊胸の施術後にオススメの服装について!【ボディメイク…
-
【広範囲の脂肪吸引②】なぜか胸も大きくなってました【ボディメイク・トー…
-
どのくらいの脂肪で、どのくらいのコンデンスリッチファットが作れるの?生…
-
太ももの脂肪吸引範囲についてお話しします!膝とお尻は含まれる?【ボディ…
-
脂肪吸引術前後の食事についてお話ししました!【ボディメイク・トークルー…
-
【脂肪吸引】学生の頃からやると決めていた脂肪吸引から3ヶ月後【ボディメ…
-
二の腕、スッキリさせてノースリーブが着たい!【脂肪吸引の森 vol…
-
美脚と言われる脚ってどんな脚?|vol.137【ボディデザインTV】
今回の動画は「ドクター自身の顎下の脂肪吸引」についてです!
私が去年、脂肪吸引をした動画の第2弾を公開します♡
顎下の施術は実は2回目なんです!
理想のフェイスラインを目指して再施術を決めました♪
ぜひご覧ください!!
腰の脂肪吸引の動画はこちら
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:30 本日のテーマ:ドクター自身の顎下の脂肪吸引体験談
1:17 マーキングの様子
2:15 術後の様子
3:08 前回の施術の経過と比較
50代のモニター様!脂肪吸引+豊胸+レヌビオンの術後1ヶ月の経過動画はこちら
術後の拘縮についての動画はこちら
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!