動画の内容
みなさんこんにちは。ボディデザインTVのお時間です。
このチャンネルでは、『脂肪吸引』や『脂肪注入』など、ボディデザインに関するさまざまな質問・疑問について、
モッズクリニックのドクターである北條先生にお答えいただいています。
―北條先生、本日もよろしくお願いいたします。
北條:お願いします。
―先生。
北條:はい。
―よく、テレビで女子アナが、
北條:はい。
―二の腕を出すノースリーブを着ているのを見かけるのですが。
北條:はい。
―先生はノースリーブを着る女性に対してどんなイメージを抱きますか?
北條:いや、綺麗だなと思いますよ。
―ノースリーブを着る女性のイメージとして、まぁ主に華奢で、
北條:そうですね。
―綺麗だなというイメージがあるかなと思うんですけれども。本日のテーマですね、
北條:はい。
―人気施術シリーズ第三弾!「二の腕の脂肪吸引をキレイに仕上げるコツを語る」ってことですね。
北條:はい。
―二の腕の脂肪吸引は、当院でも一、ニを争うくらい人気ですよね。
北條:そうですね。人気ですよね。
―主に「部位も狭いし怖くない」っていうところもあると思うんですけれども。主に二の腕の脂肪吸引って、具体的にはどこを脂肪吸引してくれるんですか?
北條:えっとですね、二の腕っていうのは、僕たちは、パーツで分けると、いわゆる、ここですよね。
―振袖といわれる部分ですね。
北條:そうそうそう。ただ、ここだけでもいいんですけど、
―はい。
北條:ここって結構、みなさん忘れちゃうんですよね。
―はい。
北條:この、肩の、外への張り出しを一緒にやると、結構、効果も実感されて細くなります。一緒にやった方がこれ、おすすめですね。
―そうですね。その肩の張り出しを取ることによって、かなり華奢に見えるっていうところが。
北條:そうそうそう。華奢に見える。前からというか、後ろからもそうですけど、ここのシルエットが全然変わりますので。こう、鏡見ていただくとわかるんですけど、結構丸く張り出してるんですよ。ここね。
―はい。
北條:気を付けをすると。
―はい。
北條:それがもう、平坦というか、かなりまっすぐになりますからね。
―逆に、二の腕の脂肪吸引で、ここは取らないよっていう場所とかはありますか?
北條:上側は筋肉の成分が強いですし、こちらには神経とかがあるので、あと、血管とかもありますよね。ここはやる範囲じゃないですね。
―触らずにっていう形ですね。そうしますと、その脂肪を吸引する時のお傷の位置はどこに作りますか?
北條:傷は僕たちは、肘の中ですね。肘のしわの中にやります。ちょっと表現しづらいけど、この中。
―そうですね。全然わからなくなりますよね。
北條:たぶん自分ではこうやってやんなきゃ(肘をひねって)見えないと思います。
―他人から見ても気にならないです。
北條:肘をね、こうやって見る、すごく注視する人はいないと思うから。
―そうですね。
北條:まぁ基本的にはわからないと思いますね。で、よく多いのは、ここ(肘の少し上)ですよね。肘のこのしわじゃなくて、肩に近い。
―あぁ、そうですね。
北條:上側の傷でよくやられるところが多いですけど。
―はい。
北條:まぁそんなに、その数センチで変わるとは思えないんですけど。僕たちはその下でやります。より目立たないところでね。
―傷は、まったく目立たないよっていうところで安心していただくのと。
北條:そうですね。うんうん。
―その際に使用するカニューレなんですけれども、当院ではすごく細いものを使ってますよね。
北條:そうですね。特別に作っていただいている、細い(カニューレを)。さらに形状も、ちょっとこう、カーブして。
―はい。
北條:肩のね、カーブに合わせて使ってるものがありますね。
―そういった特殊なカニューレを使うんですけれども。
北條:はい。
―先生の中で、二の腕の脂肪吸引をキレイに仕上げるコツやこだわりがあればぜひ教えてください。
北條:まぁここ(振袖)はもちろん取りますよ。結構すっきりしますけど、それを横から見た時の角度が。シャープさが変わってきますね。
―そうですね。
北條:ただ、そこみんな忘れちゃうので。張り出し。肩の張り出しをすっきりすると、これめちゃくちゃ印象が変わりますので、そこはこだわりというか、念入りにやってくるところですね。
―はい。えっと、二の腕の脂肪吸引を希望される方。
北條:はい。
―「夏までにノースリーブを着れるようになりたい」「結婚式で肩を出したい」
北條:そうですね。
―そういった方が多いかなっていう印象があるんですけれども。術後、どれくらい経てばノースリーブが着れるようになるでしょうか?
北條:今実際に、そういう結婚式とか(が目的)の方、結構多くて。
―いますね。
北條:みなさんやってますけど。期間としてはまあ、内出血がだいたい1~2週間で大体目立たなくなって。で、腫れも同様。むくみもね、同様の感じで引いてくるので。
―はい。
北條:念のために1カ月ぐらいかな。2週間、内出血とかむくみがなくなれば、別に外にだしてもそんなに変じゃないと思うんですけど。ただ、拘縮の程度がちょっと強めに出ると。まぁそれは悪いことじゃないんですよ。より引き締まるということなので、それはいいんですけど。そうすると、こう、凹凸があるように見えてしまうことがあるんですね。光の加減で。
―はい。
北條:なのでそういったことが強く出てしまう方は、ちょっとそれは、避けたほうが良いかなと思いますけどね。
―本当に、ご本人も完全に安心してって考えると、まぁ本当は3ヶ月くらい前にやっていただくと。
北條:そうですね。
―ベストかもしれないですね。
北條:ですね。
―みなさんが、二の腕の脂肪吸引に満足していただいている中で、やはり、ある程度ボリュームがある方が二の腕の脂肪吸引すると気になるのが、脇のお肉と背中のお肉だと思うんですけど。
北條:あぁ、そうですね。
―そういった合わせ技っていうんですかね。そういったものも?
北條:もちろんもちろん。特に先ほども話出ましたけど、あの、結婚式で肩を出すドレスって、大体、胸のここも出ますよね。
―出ますね。
北條:そうすると、ここの、気を付けすると、こうむにってする、いわゆる脇肉ってやつなんですけど。
―はい。
北條:ここすっきりすると、もう、胸がめちゃくちゃ綺麗に見えるんですよ。
―そうですね。
北條:なので、そこはおすすめです。で、そこやる場合には、まあ傷が増えちゃうんですけど。
―はい。
北條:まぁ増えるといっても、この、脇の下のしわの中なので、ほぼ見えないです。
―そうですね
北條:こうやって(腕を上げて)脇の下を、その見せなきゃ見えないですし。まぁしわの延長というか、中なので。そんなに目立ちません。
―ちなみに、背中の脂肪吸引を合わせてしたいっていうときは?
北條:背中も。背中は良いんですけど、二の腕とか脇肉に比べると、背中って、皮膚が厚い場所なんですよ。それは、女性だからとかじゃなくてね。人間と言う、そういうものが、全部。背中の皮膚って分厚いんですよ。
―はい
北條:なので、効果としては他の部位に比べるとちょっと弱く感じちゃうかもしれません。ただ効果がないわけじゃないですよ。実際、脇肉と背中は一緒にやると、いわゆる、アンダーが。
―はい。
北條:細くなるんですよね。そうすると相対的にカップが上がるという話も聞いたことがありますよね。
―まさにそうですね。私も、脂肪吸引、背中もさせていただいたんですけれども。やはり、ブラジャーのサイズが変わるので。あと、脇肉、二の腕、背中を同時にやっていただくと、下着をつけた時の綺麗さがだいぶ変わるので。
北條:それはおすすめ?
―個人的には非常にオススメの3点セットです。その中で二の腕の脂肪吸引、先生から見てどのくらいおすすめっていうのはございますか?
北條:おすすめはめちゃくちゃおすすめですけど。
―そうですね。
北條:あとはまぁやっぱり、こういうものってご自身がどこをどういう風に思ってるかなっていうのが一番の大切なおすすめ度なんですよ。
―はい。
北條:だって足気にしてる人に二の腕を勧めたりはしないですから。
―そうですね。
北條:二の腕が気になっちゃう方は、ぜひやったほうが綺麗になると思います。もう「半袖になれない」という方がいらっしゃるじゃないですか。
―そうですね。
北條:(そういう方)も、なれますので。
―今ちょうど寒い時期なので、ダウンタイムもお洋服で。
北條:そうですね。
―はい、しのげるので。ぜひ夏に向けて今からでも始めていただくのが、非常におすすめですね。
北條:そうですね、かもしれません。
―ありがとうございます
北條:はい。
―ではですね、先生。今日の、二の腕の脂肪吸引についてのまとめをお願いいたします。
北條:二の腕って、みなさんがおっしゃる通り一部位で、この「振袖」っていう部分だけをイメージされると思いますけど、肩も同時にやると、腕全体が華奢というか、すっきりして細くなります。なので、そこはまぁ、あんまりばらしてやらないほうが良いかな。
―はい。
北條:セットで組み合わせてやると綺麗な場所ですね。あと傷の位置も、肘のしわの中の目立たないところにやりますので、あまりそういうのも気にされなくていいかなって思います。
―はい。
北條:で、欲を言うと、この脇肉って言うところも一緒にやると、腕まわり。
―はい。
北條:付け根あたりがかなりスッキリするので。より胸が綺麗に見えるっていうポイントですね。
―ありがとうございます。今回当院でも数多くある症例の、二の腕がテーマになっていましたが、このテーマはいかがでしたでしょうか?
北條:二の腕について、みなさんよくわかっていただけたかなと思います。
―またクリニックに質問しに来ていただいても、もっと詳しくお答えできることがあるかと思うので。
北條:そうですね。実際にその診察させていただくときに、「こんな印象になります」っていうね、ご提示できればと思います。
―たくさん症例もありますので、見ていただけたらと思います。ありがとうございます。
北條:はい。
このチャンネルでは、『脂肪吸引』や『脂肪注入』など、ボディデザインに関するさまざまな質問・疑問に、お答えしています。
聞いてみたいこと、質問してみたいことがありましたら、お気軽にコメント欄に投稿してみてください。
ボディデザインに関するさまざまなテーマで、毎日動画も更新していますので、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします。
―それでは先生。
北條:はい。
―本日もご視聴ありがとうございました。
北條:ありがとうございました。
- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【永久保存版】初めての方必見!これを見れば「脂肪豊胸」の基本が分かる!…
-
ベテラン産婦人科医が美容外科で脂肪吸引を極めようと決意したワケ|モッズ…
-
【100本記念】再生回数が多かった動画ベスト5|vol.100【ボディ…
-
喘息でも平気?脂肪吸引の可否は喘息で決まるのかをドクターが解説!|vo…
-
結婚式に向けて脂肪をたっぷり吸引したモニターさま!○ヶ月前なら余裕で間…
-
ここの肉はなかなか落ちない!気になる二の腕+肩の脂肪吸引のモニター様【…
-
【女性/35歳/163cm/55kg】二の腕の脂肪吸引について 症例紹…
-
術後歩けないはもう古い!太もも大吸引でもすぐに歩けるモッズの吸引技術!…
-
【他院で手抜き!?】脚の脂肪吸引〜手術当日から1ヶ月後まで〜カウンセ…
-
脂肪吸引のダウンタイムはどこが一番キツイ?|vol.645【ボディデザ…
-
筋肉質な脚のお悩み解決します!【ボディメイク・トークルーム Vol.1…
-
脂肪吸引のダウンタイム乗り越え方は?女医立山彩子の一問一答Vol.19…
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
今回は「二の腕の脂肪吸引を綺麗に仕上げるコツを語る」ということをテーマに、『二の腕の脂肪吸引で敢えて脂肪を取らない場所』や『傷の位置』などについて北條先生が解説しています♬
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!