1. Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
  2. 長野寛史オフィシャルブログ
  3. シリコンバック豊胸で33人死亡 メーカーが販売停止(2019年7月29日)

シリコンバック豊胸で33人死亡 メーカーが販売停止(2019年7月29日)

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸

2019.07.29 16:02

先日発表されたニュースで、シリコンバックでの豊胸を受けた方の中でシリコンバックに関連して発症するリンパ腫で死亡された方が世界中で33人に登るというものがありました。

 

シリコンバックの中でも、表面がザラザラしている「テクスチャードタイプ」でこの傾向があるとの事でした。

 

これがテクスチャードタイプのバックです。

 

メーカーは既に販売中止しているようですが、非常に流行したバックなので、入っている方はたくさんいると思います。

 

発症は豊胸手術をしてから一定期間(平均9年前後)経過してから起き、シリコンの周囲に溜まった水分の中にリンパ腫の細胞が現れるとの事です。

 

これはすでにこのシリコンバックが入っている方々はかなり心配してしまうと思います。

 

メーカーは販売停止しているとはいえ、すでに購入して在庫がたくさんあるクリニックも多いと思うので、今後シリコンバックでの豊胸をお考えの方はお気を付けください!

この記事の施術にご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。

この記事の施術詳細

  • 治療概要

    豊胸シリコンバッグ外来:トラブルの多いシリコンバッグを除去し、小さくなった胸はコンデンスリッチファット(CRF)を注入することでより自然で美しいバストに仕上げる。

  • 施術費用

    価格(モニター価格/税込)●基本セット(消耗品・麻酔・内服薬)0円 ●シリコンバッグ抜去+コンデンスリッチ豊胸(ベイザー併用)1,221,000円(脂肪吸引料別途)

  • 副作用・リスク

    術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。

関連施術

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸

2019.08.15 16:23

セミナーで発表をしてきました。

先日依頼があり、セミナーで脂肪吸引と脂肪注入についての講習のようなものを行っ...

続きを見る

2018.11.18 16:40

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸 半年経過

かなりの早寝早起き派です。   油断すると9時くらいには寝てる時もあ...

続きを見る

2016.08.07 18:56

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸

今日は当院で非常に多いシリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸の手術がありま...

続きを見る

2022.06.18 15:52

破損した生理食塩水バックを取り出すのはかなり難しいです。

生理食塩水バックが破損すると中身の生理食塩水は体に吸収されてしまうので、バッ...

続きを見る

ブログへの症例掲載にご協力いただける方へ

モニター募集 10名 ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチ豊胸、エイジングケア、女性化乳房メニューもご提供いたします。

長野寛史 院長

モッズクリニック 総院長長野 寛史

患者様一人ひとりに磨き上げた技術と信頼を。

カウンセリング、メール相談、無料受付中。
お気軽にご相談ください。